米販売数1位のシリコン製耳栓の反応「付け心地最高!」「水泳で使ってる」
「まわりがうるさくて勉強できない!」
「夫(妻)のいびきがうるさくて眠れない!」
なんて思ったことはありませんか?
こういうときに耳栓を1つ持っていると、即解決。イライラすることなく平穏な気持ちでいられます。
わたしは旅行にもよく行くのですが、隣の部屋がうるさかったり、街によっては相部屋にもよく泊まるので耳栓は必需品です。
日本ではスポンジ製耳栓や3連キノコ型耳栓をよく見かけますが、耳栓大国アメリカで一番売れているのはMack’sというブランドのシリコン製耳栓。
練り消しゴムのような感じで、耳に押し付けてピッタリと耳の穴を塞いでしまいます。
他の耳栓にはない違和感のない付け心地と遮音性の高さでアメリカでは大人気です。
日本ではマイナーな存在ですが、先日の「マツコの知らない世界」で耳栓マニアの人が「トラベラックス シリコン・イヤープラグ」としてこの製品を紹介していたのでそれで知った人も多いでしょう。
いままでの耳栓で耳が痛くなってしまう人にオススメです。
人気No.1の耳栓とのことですが、アメリカのアマゾンではレビュー数が300近く付いていたことからもその人気が伺えるでしょう。
果たして、シリコン製耳栓の実力とは!?
購入検討者の質問と口コミによる解答
質問:この耳栓をつけたまま目覚まし時計のアラームは聞こえますか?
解答:はい、わたしは朝のアラームは聞こえていますよ。
この耳栓は小さな雑音に効果的で、大きな雑音は睡眠サイクルによりますね。
もう何年もこれを付けていますが、これなしには眠ることができません。
わたしは神経を落ち着かせるためマグネシウムのサプリを夜に飲んでいますが、それも睡眠の質を上げてくれます。わたしたちは加齢によってマグネシウム不足になっていきますから。
わたしは44歳ですが、この耳栓とマグネシウムのおかげで眠れます。
By T. Drake
質問:水泳にも使えますか?
解答:これを付けたまま泳いだことはありません。
でも防水効果のテストのために、これを付けたままシャワーを浴びました。1滴の水もこの耳栓を通過することはありませんでした。
なのでこれを付けたまま泳いでも水を防いでくれると思います。正しく密封されているか確認してくださいね。
この情報が役に立つことを祈ります!
By Jessica
解答:はい、大丈夫です。
耳にきちんと詰まって水を防いでくれます。
わたしは1つを半分に切り離して耳にはめています。
By Fort Myers
質問:あなたはどんな風にこの耳栓を綺麗にしてる?
解答:それぞれひとつを半分に分けていますが、その方がわたしの耳にフィットしますね。
そうすると個数が2倍に増えるので、固くなり始めたり汚くなったら捨ててしまいます。
わたしは枕元に、ホコリが入らないように、またこれを食べるのが大好きな犬から守るために小さな入れ物を置いています。
綺麗に掃除しようとは思ったこともありませんよ。
By Barbara Hodge
質問:この耳栓を取るのは難しいですか? 耳に入り込んで取れなくなった人はいますか?
解答:いま市場に出回っている中でMack’sの耳栓がベストだと気づきました。
耳から取り出せなかったことはありませんが、一度だけピンセットを使って取り出したことがあります。
By Marvin Miller
13歳の息子が使っていますが、取り出せなかったことはありませんね。
By Amber Eichhorn
耳の奥に引っかかってとれなかったことはありません。
大きい塊のまま使っていればそのような問題はおきないでしょう。
By wheezer0427
Mack’s耳栓の口コミ
どんな用途にも使える最高の耳栓
By Kindle Customer VINE VOICE
色んなタイプの耳栓を試してきたけど、これが最強だね。
ソフトシリコンでできているので、あなたの耳にピッタリ合わせることができます。この耳栓は耳の中にきちんと留まってくれるので快適ですね。
フォームタイプ(スポンジタイプ)の耳栓は飛び出しそうになるし、わたしにはとてもチクチクしてつけ心地が悪いんです。練ることができないゴム状のものはさらに悪く、耳が痛くなり、遮音性もあまり良くありません。
またこの「Mack’s ear pillows」は防水性があるので、水が耳に入ることなく泳ぐことができます。(耳管が鼻まで通っている子どもたちの水泳や入浴にも良いです)
普通の部屋でのあなたの睡眠環境は、これで完全に静かになるでしょう。(あなたの頭のなかの小さな声を除いてね!)
もしパートナーのいびきや隣の部屋でテレビを見ている音なんかに困っていたら、「Mack’s」がその音を遮断してくれるでしょう。
旅行にもとても持ち運びやすいです。
唯一の欠点と言えば、すべての雑音をなくしてくれるわけではなく、永久に使えないことでしょうか。しかしそのような耳栓は存在しませんからね。
汚くなったら捨てるでしょうけど、ケースに入れておけばかなりの間、綺麗なままで使えます。ときどき起きた時に、寝ているあいだに絡まった髪の毛を取り除く必要があるのがちょっと苛つきますが。
そしてあらゆるものがくっつくので、床に落としてしまったら鼻くそみたいになってしまいます。笑
パートナーのいびき対策にほぼ完璧
By Richard Marshall
この耳栓はとっても快適で、箱から取り出したときには夢の様な働きをしてくれます。最初の数夜の防音効果は驚くべきものでしたね。
フォームタイプ(スポンジタイプ)でたまに経験するようなつけ心地の問題もありません。(もし私のように寝ている間何百回も寝返りをうつのであれば、これは重要です)
しかしながら、最終的には数夜くらいでそこまでの働きはなくなってしまい、捨てることになりました。ホコリが付いてしまって、粘着力を失ってしまうのです。
なので2、3夜使って捨てなければならないようなら捨てるか、ゆっくりその効果が減っていって(まだ使えますが、新しいので得られるような完璧な静寂は得られません)耳から落ちるようになる(わたしの場合6、7日後)まで使い続けるかです。
それでも全体的に素晴らしい製品です。もし効果を失うことなく長期間、この快適性を保ったまま使うことができればなあ。
何年も使っている素晴らしい耳栓
By Jan R. Wilson
ベリーズに引っ越した後、数年前に”Mack’sシリコン耳栓”を見つけました。そしてこの耳栓はわたしの命の恩人になりました!
近所の大音量の音楽や、隣人の犬の鳴き声、その他の夜の騒音からわたしを助けてくれたんです。
耳掃除して、(綿棒で耳垢を押し込まないように、わたしはそれで耳を詰まらせてしまいました)この耳栓を綺麗に保てるようにしました。数日後、粘着力を失ったら、爪で表面を削り、粘着力を復活させました。
そしてもう削れないほど小さくなったら、新しいものを削った表面に付け足してこねて1つにし、ほぼ新品同様に復活させます!
Mack’s silicone earplugは休息と平静さを与えてくれた
By The Investigator
いびきをかくパートナーと4匹の猫(ドアの前で鳴くのが大好き)がいて、いつも眠りが浅いです。その中にあっても、Mack’sのシリコン製耳栓は適切な夜の休息と平静さをわたしに与えてくれます。
この数年間、この耳栓はこの素晴らしい仕事をこなしてくれています。
この耳栓を挿入するベストな方法は、耳の穴をフラットにふさいで、その後にひねって押し込むこと。こうすることで適切に封がされ、耳の奥の方に入っていくこともありません。
もし耳の穴に空気が入り過ぎたら、(耳に余分な圧力を感じるでしょう)端を少しだけ開けて空気を逃し、再度ねじ込みましょう。
通常、この耳栓はその粘着性を失うまで3、4日使えます。
フォームタイプ(スポンジタイプ)も試してみましたが、上手く密閉することができないし、すぐに緩くなるし、耳の穴の奥に入り込んで傷つけ、感染症にかかるリスクもあります。
ああ、それからわたしの猫もこのシリコン製耳栓で遊ぶのが好きで、ゴミ箱を漁るほどです。なのでもちろんこれは隠しておきます・・・(*´ω`*)
いままで使った中で最高の耳栓です
By dave
いままでたくさんの耳栓を試してきて、これがイチバンでした。
この耳栓を使うにはコツがあって、耳の中で密着させなければいけません。でないと全然効果を発揮しないでしょう。
わたしが思うに、ほとんどの問題はこれが原因だと思います。
またわたしは週に3回、この耳栓を泳いでいるときにも使っていますが、耳に水が入るのをとても効果的に防いでくれます。
また他の人はすぐに汚くなると言っていますが、わたしは1ペアあたり2週間位はもっています。
雑音にはこれがシンプルでベスト!
By Michael D. Lindsey
わたしはこの耳栓を10年以上使っています。
ほかのフォーム型(スポンジ型)耳栓は比較になりません。
この耳栓はとっても快適で、ほとんどの雑音をシャットアウトします。
旅行、特に共同部屋に泊まるときは常に持って行きます。
この前の夏に保養にでかけた時は、何箱か持って行きました。
そのおかげで、就寝時間にはグループの中で1番の人気者になってしまいました。
もしこの会社がこれを売らなくなってしまったら悪夢ですし、もう二度と寝られないでしょう!
強くお勧めします
By Mrs. Dow
わたしは熱心なスイマーなのですが、長年耳の伝染病の痛み(※慢性中耳炎?)に悩まされてきました。そしてある時、ある医者に水泳を止めるように言われてしまいました!
でもありがたいことに、別のお医者さんがMack’sの耳栓を薦めてくれました。
これまで、この耳栓を25年間使い続けています。
泳いだりシャワーを浴びるときはいつもこの耳栓を使っています。
この耳栓によって、水や石鹸が耳に入るのを防いでくれ、もう耳の感染症にかかることもありません。
またこの耳栓は防音効果もとても優れていると気付きました。
わたしはいつも、ホテルでの安眠のため、旅行に持っていくようにしています。
この耳栓は正気を保たせてくれます
By A_Brooklyn
わたしはニューヨークの古いアパートに住んでいるのですが、天井と床がコンクリートの代わりにレンガで作られているのです。
想像してみてください。
上の階の話し声や怒鳴り声、彼女のボーイフレンドとのセックスなんかが真夜中から朝の3時のあいだに聞こえてくるんです。
この耳栓のおかげで寝られます。
なんでもっと早く知れなかったのか?
By OlderDallasMan
なんで誰もこのような製品を使うことをアドバイスしてくれなかったんだ。
医者はわたしがこの製品を使っていることを素晴らしいと考えているよ。
わたしは片方の耳に過去2度の手術を受けていて、もう片方では体液がたびたび出ている。
もうこの耳栓なしにシャワーを浴びるなど考えられないね。
とてもいいし練ることができる最高の耳栓です!
By R. Stern
わたしの夫は毎晩使っています。というのも、私たちの時計の音がうるさくて、彼を狂わせてしまうからです。
わたしは飛行機で眠りたい時に使っています。
この耳栓は耳の穴の外側をとても快適に密閉してくれます。
変形するというのが最高ですね。
他のほとんどの耳栓は練ったりできませんから。
これは素晴らしいですよ!!
この贈り物に神に感謝!
By Emily
夫のいびきが酷いんです。
彼は身長が6フィート8インチ(2m3cm)もあるので、ソファーにも収まりません。
よく寝られる日でも、5時間ほどしか寝ることができませんでした。
なぜなら彼がうるさく寝息を立てるので、その横で彼を憎んでいるしかないからです。
昨日この耳栓を買ってきたのですが、これは神の贈り物だと思いました。
形状記憶フォームのタイプを試したことがありますが、耳が恐ろしく痛くなりましたし、収まりもそれほどよくありませんでした。
まだいびきは聞こえますが、遠くで平和的に聞こえ、これまでのような「ブブゼラ」のような感じではありません。
それほど長くはもたないのかもしれませんが、もしそうだとしてもお金で買えない価値があります。毎晩眠るためには2週間毎だろうが喜んで6ドルを払いますよ。
今朝は気分爽快で、夫を張り倒す代わりに抱きしめたくなりました。
翻訳元:
Amazon.com: Macks Pillow Soft Silicone Ear Plugs 6 Pair: Beauty
日本のアマゾンの口コミを読む
なんとか夫婦の危機を脱したようで良かった・・・(´;ω;`)
でも隣で寝てる人がいびきかいてたらイライラするの、すごくわかりますね。
わたしも、まんが喫茶に泊まった時にどこからかものすごいいびきが聞こえてきて殺意が湧きました。
といっても生理現象ですからね、注意してもしょうがないし、自衛するしかありません。
あれほど耳栓を持ってこなかったことを後悔したこともありませんでした。笑
しかしいびきだけでなく、隣人の騒音に困っている人も多いのは日本と変わらないですね。
アメリカだとおっきい家に住んでいるイメージですが、都会では集合住宅も多いでしょうし、騒ぐ人は思いっきり騒音を撒き散らしそうですしね。笑
また水泳のときに使っているという人や中耳炎で耳に水が入らないようにするために使っている人もいて、なるほど、そういう使い方もあるのかと目からウロコが落ちました。
欠点といえば、シリコンの特性上汚れやすくてある程度使ったら捨てなければならないというところでしょうか。
というか、アメリカでは「耳栓は使い捨てるもの」という認識らしく、スポンジ製耳栓なんかも大量に入っているものが多く売られています。(下の写真参照)
Mack’sのシリコン製耳栓の良い点ですが、やはり遮音性と使い心地の良さに関するものが断トツに多かったですね。
スポンジ系の耳栓が合わない人はいちど試してみてはいかがでしょうか?