コミュ症の人に読んで欲しい!デール・カーネギー「人を動かす」
今回は、自己啓発というジャンルを100年近く前に作り出し、今なおベストセラーとなっているデール・カーネギーの「人を動かす」を取り上げてみたいと思います。
英語の原題は「How To Win Friends and Influence People」、日本語に訳せば「友を勝ち取り、人々に影響を与える方法」となるでしょうか。わたしたちの悩みの多くは、人間関係に起因するのではないでしょうか?どんなに好きな仕事でも、職場の人間関係が上手くいかないと、それだけで憂鬱になってしまいますよね。
でも、学校でしっかりと円滑な人間関係を学ぶことはなく、「集団生活の中で自然に学ぶべきだ」と言わんばかりです。もちろんそれは大切ですが、わたしはこの本を読んで、それだけでは片手落ちだったなあ、学生時代にこの本を読んでいればなあと悔やみました。わたしのようなことを、レビューを訳していて、多くの方が思っていたようです。
[amazonjs asin=”4422100513″ locale=”JP” title=”人を動かす 新装版”]
翻訳元:
How To Win Friends and Influence People
5つ星評価
By mcmacs
すべての人が読むべき素晴らしい本です。
亡くなった祖父のアドバイスのようだ。
By Richard Ferdon
わたしの祖父が、いつも私に語ってくれた話を思い出します。彼が生前語ってくれた、その時にはよく分かっていなかったアドバイスのように感じられました。
この本は、人生についての本です。
色褪せない本
By Nicole Chan (Temple City, CA United States)
読みやすかったです。
書かれている原則はシンプルですが、とても強力です。私は、日々の生活の中で度々使うことができる、彼の意見が好きです。
5つ星評価
By Julio C Bernal
素晴らしい本です。
実用的で、なおかつ哲学的な本だと思います。
5つ星評価
By Milan Davis
素晴らしい読書体験でした!
わたしのコレクションに追加しましたよ。
実用的な本
By Madison Fenzel
この「人を動かす」は、リーダーを育てるための究極の方法が書かれています。
その中には、あなたが人々をいかにケアするべきかということも含まれます。どのように彼らの話を聞き、あらゆる対立を解決するかということをね!
オススメします
By Alejandro
わたしはこの「人を動かす」を手に入れました。多くの人がこの本を読み、そしてこれはもはや常識だと言っていたからです。
それはたぶん本当のことでしょう。でも、その表現は正確ではありません。
わたしは、すべての人がビジネスの世界に入る前に読むべき本だと思います。
中には、気配りについて多くのことが書かれています。オススメしますよ。
基本を押さえている
By christian dufour
ソーシャルスキルを備えていない人たちにとって、基本を押さえた良い本だね。この本に書かれた方法を、友達に試さないのであれば、あなたは友達を失うことになるよ。
わたしはマネージャーになって10年以上になるが、心からの賛辞を送るだけで、あなたが人々に影響を与えられるとは思わない。
5つ星評価
By M. Acker “Franchise” (Chicago, IL)
地球上に住むすべての人は、最低一度は読むべき本だね!
人々をどのように動かすかという素晴らしい本
By Cesar Mejia
この「人を動かす」は、人々とどのように付き合っていけば良いのかを様々なシチュエーションの中で、色んな例を交えて説明しているのが良いですね。
デール・カーネギーは、人々とどう付き合っていくかという哲学を、自然なタッチで書いている。そしてそれは、あなたの考え方の特徴、さらには生き方さえも変えてしまうかもしれない。
あなたがよく分かっていると思っている人たちについてさえ、予想以上の結果をもたらすでしょう。わたしはこの本の中に書いてあるアイデアを幾つか試してみましたが、実際に効果がありましたよ!
この本を読んでいると、毎分、人生に対する価値を感じるでしょう!
5つ星評価
By B-Rad (Ft Lauderdale, FL)
対人関係に悩んでいる、すべての人たちに絶対読んで欲しいね!
今どきの自己啓発本にはない、かなり字数の多い充実した内容ですが、立ち読みでもいいのでそのエッセンスだけでも日常生活の中で試して欲しいですね。
[amazonjs asin=”4422100513″ locale=”JP” title=”人を動かす 新装版”]
わたしは、夜に散歩をしながらイヤホンでオーディオ教材を聞くことが多いです。
歩くのは健康にもいいですし、精神的にもいいです。それに加えてオーディオブックを聞くことで自分に投資もできる。要は一石三鳥なんですよ。
わたしは上記のようなDVD教材も、音声部分だけ抜き出して何度も聞きます。
一度じゃ頭に入らないんですよね。バカだから。笑