ネオクリッツ-マツコの知らない世界で紹介されたペン立てになる筆箱

テレビ番組「マツコの知らない世界」はわたしが毎週録画して見ている数少ない番組のひとつです。
その中で、文房具マニアの女性が紹介してマツコが「これいいわぁ〜♡」と絶賛していたのがコクヨの「ネオクリッツ」というペンケース。

なんと320万個も売れている大ヒットのペンケースです。
一言で言えば「立てられる筆箱」。
ペンケースを開いて折り曲げるとそのままペン立てになってしまうというアイデア商品です。

なぜすべての筆箱がこうならないのか?と思ったほどこのアイデアには本当に驚きました。。
これは文房具好きのあいだで大人気だというのもうなずけます。

日本発の素晴らしいアイデア商品。これは海外でも人気に違いないとアメリカのアマゾンを覗いてみると・・・
比較的新しくアメリカでは未発売で、輸入品の出品しかなかったのですが、それにも関わらず多くの口コミがすでに書かれていました。

また、外国人によるネオクリッツの使い方も千差万別で面白い。
大変参考になりましたのでご紹介いたします。

ではどうぞ!!

学生はこれを買いなさい!!

By blu_nite

学生ならこれは素晴らしい買い物になります。

むしろペンケースが必要なら、なんでスタンドになるものを購入しないんだ?って感じ。

ネオクリッツは超便利だし、本当にハイクオリティー。

またネオクリッツは素晴らしい会話のきっかけにもなるんだよ!

わたしはこれまでたくさん話しかけられたし、質問も受けたよ。

ネオクリッツは、わたしのようなシャイな人間が友達を作るのを助けてくれます。

素敵なデザインと職人技

By Anthro Mom

クラスで生徒が使っているのを見て欲しくなったわたしのように、みんな欲しがるはずです。

大きさは中くらいの財布くらいでしょうか。

賢く収納でき、ジッパーを開けたらカフェのカウンターが、よく整理された机に早変わりします。

最初のネオクリッツは、2年間ほぼ毎日つかっていましたが、ジッパーが壊れたり縫い目が裂けたりしていません。

この新しいネオクリッツでは小さな水彩キット(とブリキのパレット)を持ち運んでいます。

飛行機の中の小さなテーブルトレイの上でもお絵かきできますよ。

素晴らしい持ち運べるペン立て兼ペンケース

By Kendrick S. White

ネオクリッツはペンや鉛筆、その他小さな文具を入れておけるクールな入れ物。

仕事や学校に通う時に、リュックやバッグに放り込んでおけるナイスなケースだよ。

ネオクリッツのコンセプトは折りたたんで机の上のペン立てにすることが出来るというもので、それがネオクリッツのセールスポイントになっているんだ。

ネオクリッツの色とジッパー、素材は全ていい感じで上手くできているね。

このモデルは外側が暗い青色になっていて、ジッパーと内側がパステル調の水色になっている。

このペンケースで唯一残念なのは、ペン同士がぶつからないように固定しておくスロットかバンドがないことです。

わたしはちょっと高価な万年筆とシャープペンシルを持っているので、丁寧に扱いたいのです。

わたしはそれらを保護するために、布で巻いて輪ゴムを巻いています。

それ以外は、とっても素晴らしくて機能的なペンケースです。

大学でのベストフレンドだったよ

By Mr.M

わたしはネオクリッツのひとつを持っていたのですが、工学部の大学生だったわたしのまさに親友と言える存在でした。

ネオクリップはとっても持ち運びやすく、どんな机でも一瞬でいろんな鉛筆やペン、蛍光ペン、消しゴム、コンパス、定規などが手元にある個人的な勉強スペースに変えてしまいます。

わたしは予備の芯やツイスト消しゴム、さらには小さなUSBメモリなんかも目一杯詰めていました。。

ジッパーを閉めるのはきつかったですが、4年間の間ジッパーが壊れることはありませんでしたし素材が破れることもありませんでした。

ネオクリッツがどれだけ素晴らしいかとても言い表わせないよ。。

とっても使いやすい

By Elizabeth Aurich

最初にネオクリッツを手にとった時は変なデザインだなーと思いましたが、実際は違いましたね。

たくさん持ち運ぶようになってからは、ささっと取り出せて本当に便利だとわかりました。

ネオクリッツは高品質で耐久性があります。だってわたしのハンドバッグの中で生き残りましたからね。

わたしは尖ったものやデコボコしたものを色々と入れていましたが、ネオクリッツは擦り切れているような跡もなく(多分1年半くらい)生き残りましたから。

わたしは折り返してペンスタンドになるところがお気に入りです。

スタジオや彫刻デッサンのクラスなんかではいつでも、床やテーブルに散らばった鉛筆や、膝の上やお腹の上で束になったペンを探しまわりましたが、その必要が無いことがとっても素晴らしいと思います。

一掴みのペンや鉛筆を入れることができる十分なスペースがあり、まさにわたしが欲しかったものでした。

完璧にこのペンケースが気に入りました

By schiny7

まったくこのペンケースには惚れ込んでしまいました。

わたしは看護学生で、つまりコンスタントにノートを取らなければならないということです。

ネオクリッツは毎回違うペンや鉛筆を宝探ししなければいけなかったときにすごく役立ちました。

また、ノートに色を付けるのが好きなのですが、そうすると色を見て抜き出すことができるので時間の節約になります。

ネオクリッツはいろんな人からすごく褒められますね。

素晴らしい鉛筆やその他のケース

By S. Fitzgerald

わたしは娘が学校に鉛筆やペンや定規なんかを持っていくのに2つネオクリッツを購入しました。

両側を広げると中の文房具が現れて、見事な使いやすさです。

探しているものを見つけるのがとても簡単です。

使い終わったら、ジッパーを閉めることで全部仕舞うことができ、保管することができます。

青春時代にシガーボックスタイプ(上開き)の筆箱を使っていましたが、コクヨさんは素晴らしい改良をしてくれましたね。

化粧ブラシのために購入しました

By catlvr14

旅行用に買ったのですがネオクリッツは素晴らしいですね!

簡単に収納できて、全ての化粧ブラシを入れておけ、洗面台や鏡台の上に立てて簡単に使えます。

わたしはこれを、QVCのビューティー掲示板で見かけたのですが、そのときはすごく嬉しかったですね。

それを投稿してくれた誰かにお礼を言いたいくらいです。

これまで買った中でベストな筆箱です

By Laurel

ネオクリッツは多分これまで買った筆箱の中でベストだね。

わたしはかなり几帳面な性格だけど、ネオクリッツはパーフェクトです。

ペンや鉛筆などが必要な時には常にわたしの真ん前にあり、すごく便利なんです。

唯一の問題は、正面に小さなポケットがあってジッパーが引っかかることがあって急いでいるときはイラッとすることがあることです。

幸運なことにちょっとヘマをしたところで、最終的にはちゃんとジッパーを閉めることができます。

また、購入した時は畳んだ時に小さなポケットに気づきませんでしたが、これを見つけた時はハッピーになりました。

間違いなく購入するだけの価値がありますよ!

とってもナイスなペン立てです

By Claudine Jackson

このペン立ては本当にナイスでしっかりその仕事をしてくれます。

ペン立てのように立ち本当に整理されて見えるので、鉛筆やペンを掘り返す必要はありません。

コクヨの筆箱

By Donna Fromhagen

この筆箱は立てることができて、省スペースなのが気に入っています。

ジュエリーを手作りするための道具が入れられて、小さなポケットには接着剤を入れています。

簡単に道具を取り出せて、ジッパーを上げればまとめられます。

歯磨き粉や歯ブラシを入れています。

By B. Veltman

ネオクリッツには歯磨き粉や歯ブラシを入れています。

職場では、お尻のポケットにこれを突っ込んで洗面所へ向かうだけですよ。

必要なすべて物を入れておけます。

いいね

By ZK

本当に使いやすい立てられる筆箱で、ボールペンが落っこちるのを防いでくれます。

ナイスなデザインで本当に素晴らしい製品です。

ペンや鉛筆のコレクターには完璧にクールだ

By Gardeneroh

お気に入りです。

すべての文房具マニアにとってクールなペンケースだよ。

いい感じに立てることができるし。

ネオクリッツを持っていれば教室で一番クールな生徒になったように感じる。


翻訳元:
Amazon.com : KOKUYO F-VBF121-1 Pen Case Pencil Holder NEO CRITZ Dark Blue [JAPAN] : Kokuyo Neocritz Transformer Pencil Case : Office Products

みなさん、やはりその「ペン立てになる」という機能性に言及していますね。
大きく開くことができるので、欲しい文房具をすぐに見つけることができると驚いていました。

そして学生や社会人の方のペンケースだけでなく、色んな使い方をされていて訳していて面白かったですね。
化粧ブラシなど化粧道具を入れるコスメポーチやアクセサリーを手作りするための道具、歯磨きセットなど、アイデア次第で色んな使い方ができそうです。

コスメポーチ

ネオクリッツモバイル機器

また「シャイな人にとっては素晴らしい会話のきっかけになる」なんて話がありましたが、まさに「マツコの知らない世界」に出てきた文房具マニアのお姉さんの話そのままですね。
文房具マニアのお姉さんも便利で変わった文房具のおかげでシャイな自分でも友達ができたと語っておられました。

これは自分が使うにはもちろん、子どもたちへのプレゼントにも最適でしょう。

さて、今回はダークブルー&水色のネオクリッツに限定して口コミを訳しましたが、ネオクリッツには色んなバージョンが用意されています。

ネオクリッツ各色

各色のバリエーションの他にも、模様が付いているのもあります。
例えばこの青のチェック柄のネオクリッツはマツコ・デラックスのお気に入り。
珍しく「本当に気に入ったので貰って帰る」とまで言っていました。

さらにミッキーマウスやムーミン、スヌーピーなどのキャラクターバージョンまであり人気の程が伺えます。

なおマツコの知らない世界では、ネオクリッツの新しい仲間として、より薄くなった「ネオクリッツフラット」というものも紹介されていました。

ネオクリッツフラット

こちらはつい最近追加されたモデルなので口コミはなかったですが、口コミが付いたらまた翻訳してみたいと思います。


コメントを残す

このページの先頭へ