外国人「刺繍に使ってる!」消せるボールペンことフリクションの意外な使い方
今回は、わたしの愛用している筆記具をご紹介したいと思います。といっても今では定番の筆記具になっているパイロット社製の「消せるボールペン」ことフリクション(friXion)です。
これ、本当に便利なんですよね。鉛筆感覚で使えるので、メモをとる際はもっぱらこれを使っています。枕元に一つ、机の上に一つ、そして居間にも一つ置いているくらい大好きなんですよ。笑
ペンは全部フリクションにしたいところですが、履歴書など消えたら困る書類もありますからね、1本は普通のボールペンを置いておきましょう。わたし漫画家の江口寿史さんがイラスト用にお薦めされていた、ユニボールのシグノ0.38ミリを使っています。これも滑らかな書き心地でお気に入りです。
ただしフリクションは、ゴムで擦った摩擦熱で字を消す仕組みですので、炎天下に置いておくとインクが透明になってしまいます。真夏のキャンプの際はテントに放置しないよう注意してくださいね!(それってわたしのことですが。笑)
[amazonjs asin=”B00CWX3JTC” locale=”JP” title=”フリクションボール ノック 0.5mm 10色セット LFBK230EF10C”]
5つ星評価やね
Michelle Y. Arias “Bellafoto”
このペンめっちゃええね〜!
すっごくキレイに消えるし書くのが楽しいけん。手帳にオススメやで。
大切な人のために買いました
Mon
わたしの大切な人のために買ったんですが、彼女はとっても喜んでくれました!
わたしも以前にこれを購入したのですが、とても幸せな気持ちになったんですよ。
またフリクションを購入するのは、ほぼ間違いないでしょうね!
裁縫の際に使っています
Karenmcon
わたしはこれを裁縫する際に使っています。これまで、たくさんの高価なペンを使ってきました。(高いチョークペンとか)
最新の裁縫プロジェクト(窓の日除け布とか)では、印をマークするのが凄く簡単でした。アイロンすると、印が消えるんですよ。
今はもっぱらフリクションを使ってますよ。
配送も早かった
jscon
11歳になる娘のために購入しました。そして気に入って使ってますよ。
配送も早くて良かったです。最高のポールペンですね。
最高評価
Plano Buyer “Plano Buyer”
これまでで最高の「消せるペン」ですね。
学生さんにも先生方にも超オススメです。
5つ星評価
Ernest Rossi “SAILOR GUY”
もっと買わなくちゃ。これを愛しているよ。
なんせスーパーなペンだからね。
素晴らしい働きです!
SoCal MBAon
このパイロット社製の消せるゲルインキボールペンは、布に印をつけるのに素晴らしい働きをしてくれます。例えば、ミシンで刺繍をつけるときの場所なんかに使えますよ。
わたしはいつも布に刺繍をしたり、カットするのにViking Designer Diamond製のミシンを使うんです。
このフリクションペンは、デザインを真ん中に合わせるのに凄く便利なんですよ。インクは、アイロンみたいなので温めればすぐに消えてしまいます。
各色ペンの詰め合わせは、いろんな色の布に印をつけるのにとっても便利。
すっごくオススメです!(・∀・)
他の布用マーカーには戻れない、遥かにイイ!
Crafts4Meon
ミシンで刺繍をしているすべての友だちに進めているよ。
フリクションペンは、これまで使ってきた布用マーカーの中でベストね。アイロンで触るだけで印が消えてしまう。
水で消える他のマーカーより遥かにいいよ。
このボールペンを試してごらん…
raisin bowon
ワンダフルなペンね・・・思っていたより遥かに!
フリクションペン大好き
Susan Gillon
このペンを愛しているよ。
わたしは熱狂的なクロスワード・パズラーなんだけど、このフリクションを使えば消せるんだよね。
それってただただ素晴らしいじゃん!
5つ星評価
carol macleanon
キルトの生地に印をつけるのに使ってますが、素晴らしいですね!
子どもたちは学校で使っていて…
Solana crawfordon
子どもたちは学校で使っていて、みんなのお気に入りになってるわ。だから、書き間違いもなんのその。消せちゃうからね。
消しゴムの働きも素晴らしいですね。ほんと凄いと思います。
青い専用の筆箱も買っちゃいましたよ。
超満足!
Lynnelle Brannenon
スムーズに書けるし、とっても良く消える。
古いタイプの消せるペンより、断っ然いいね。
5つ星評価
Patricia R. Caballeroon
愛してる!
日本のアマゾンのレビューを見る
(※日本では海外へのお土産として購入されているかたも多いようです)
みなさん興奮気味にレビューしてらっしゃいますね。「愛してる!」とか「これまでの消せるペンと全然違う!」とか。
わたしも消せるペンはいくつか試してきましたが、フリクションでやっと納得できる「消せるペン」が登場したなと感激しました。
それにしても、半分近くのレビューが裁縫をする際のマーカーとして使っていて驚きましたね。
家庭科の時間に青やピンクの色鉛筆みたいなので布に印を付けましたよね。要はあれの代わりに使っているんだと思います。フリクションは、消しゴムの摩擦熱で消える仕組みだからアイロン掛けすると印が消えるんですね。
頭いいなあ、だれが考えたんでしょうね。
フリクションはまだまだいろんな可能性を秘めた面白いボールペンだと思います。
まだ試していない方、1つは持つのをオススメしますよ!
[amazonjs asin=”B00CWX3JTC” locale=”JP” title=”フリクションボール ノック 0.5mm 10色セット LFBK230EF10C”]
なんか面白いペンはないかな? と探していたらこんなのをみつけました。
その名も「ペン読」だそうです。本に専用のペンでタッチすると音声が流れます。なんだか凄くマルチメディア・・・
子ども向けのオモチャかとも思いましたが、対応の本を見ると子供向けの知育だけでなく漢詩や百人一首などもありますね。百人一首はちゃんとあの独特の読み上げ方をしてくれるので、カルタ遊びにいいかもしれません。笑
一番いいのは自分のペースで正しい発音を聞きながら文字も追えるので英語学習でしょうけどね!
ほう、そんな使い方があるとは
製作者が予想もつかない使い方とかされる事あるけど
もっとメジャーになるかもな
縫製のチャコ替わりに使うと
寒い日とかに浮き出るので
やめといた方がいいと思う。
試しに紙に書いて消した後
冷凍庫に暫く入れてごらん。
クロバーに消せるチャコペンがあるから布にはそっち使った方がいいよ
フリクションはあくまでも紙用なんだろうな
何故関西弁と九州弁がごっちゃに・・・
形状を普通のボールペンよりもっと差別化した方がいいんじゃないかと思ってる。
気象程度の高温で消えるとか、消えちゃいかんものにうっかり使ってしまったとか…
冷やすと消した文字が浮かび上がるんだぜ
使ってるけど大事なことを書くときは使わないようにしてる
直射日光とかで誤って消えても
冷蔵庫入れれば出るっていうけど
意図的に消したやつまで復活してメチャクチャになりそう
これ、インクの減りが早いんだよね…
間違って消して思い出したいときは冷凍庫に入れると文字浮かび上がるんじゃなかったっけ?
もってないと落ち着かない、携帯依存症みたいな感じになってる。おかげで、10本は持ってる・・。
3色が一本になっているような細いタイプのインクだとすぐなくなる><
1年ぐらい前から、会社でもインクを備品として常備してくれてるから助かってる。
冷蔵庫いれると復活するよ(実験済み)。だから布は大丈夫かなぁ?洗うと取れるのかな。水には結構強いけど・・。
あとは、フリクションで書いたものに再度レーザーコピーしようとすると消えるw