日本の和菓子、コンペイトウ(金平糖)が外国人に人気「ラブリーなアメ♡ 」

春日井 こんぺいとう 140g×12袋

ねりあめラムネ菓子に続き、今回も日本の昔ながらの駄菓子を取り上げたいと思います。

みなさんご存知コンペイトウ(金平糖)です。

あの可愛らしい形と色、そして作るのに手間暇がかかるという点で、まさに日本の和菓子ってかんじですよね。

・・・まあ、みなさんご存知のように、元はポルトガルのお菓子ですけどね。笑

金平糖(こんぺいとう、コンペイトー)とは、砂糖と下味のついた水分を原料に、表面に凹凸状の突起(角状)をもつ小球形の日本の菓子。
金米糖、金餅糖、糖花とも表記される。語源はポルトガル語のコンフェイト (confeito) 。初めて日本に金平糖が伝わった時期については諸説あるが、1546年(天文15年)にカステラ・有平糖などとともに南蛮菓子としてポルトガルから伝えられたとされる。-wikipediaより

しかし500年近くもの歴史を誇るわけですから、これはもう和菓子と言ってもいいのではないでしょうか?笑

さてそんな可愛らしいコンペイトウ、きっと日本大好き外国人も気に入ってくれるに違いないと思って、Amazon.comのレビューを覗いてみました。

では、お楽しみください♪

[amazonjs asin=”B0060FKHIY” locale=”JP” title=”春日井 こんぺいとう 140g×12袋”]

翻訳元
Amazon.com : Moma Muji Kompeito konpeito Japanese Sugar Plum Candy 55g Japan Made : Hard Candy : Grocery & Gourmet Food

日本のアマゾンのクチコミはこちら

可愛い!

By Kaylie

とっても美味しいです。

ちょっと高いかもしれませんが、他のものと比べればそこまででもないと思いますよ。

すぐに届いたし、ファンタスティック!

買って試してみた

By Tiana

個人的には好きじゃないかな〜。でも、妹は好きみたいよ。

小さなバッグに入って届いたんだけど、それは気に入りました。

今まででベストなキャンディとサービスだった

By Josebedolla

このコンペイトウは本当に良かったよ。

けっこう早く届いたのもグレートだ。あなたからもっと買いたいと思いますよ。:)

そしてオマケもありがとうございます。とっても良かったので、他の商品も買いたいと思います。:)

サンキューアゲイン!

このラブリーな飴を・・・

By Edlyn

このラブリーな飴を手に入れることができて、とってもハッピーだよ。

ロックキャンディ(氷砂糖)みたいだね。でも、味はなんだかほっとするな。

とっても美味しいよ。

わたしからの5つ星〜

By Lyneya White

予定通りに届いたし、味もグレイト♪

キャンディとペンをありがとう!(※日本の業者のオマケでしょうか?)

と〜〜っても美味しいから好き

By sylvia

これはと〜〜っても美味しいから好き。そしてオマケのペンもキュートだったよ!=3 えへへ…

在庫取っておいてくださいね! もっと買うから!

美味し!!!

By Crystal A

コンペイトウは、氷砂糖みたい。んでと~〜っても美味しいの。わたしの多くの友人も好きだと言っていたわよ。

55gの内容量は、ちょうどいいんじゃないかしら。

袋が小さい

By Affable Kitsune

コンペイトウを愛しているよ。基本的には氷砂糖なんだけど。

袋は小さいが、持ち運びやすい。

ただもうちょっとあれば完璧だったんだけど。

いい感じに包装されて、すぐに届いたよ。

砂糖

By Not a secret horse

とってもいい感じだけど、基本的には氷砂糖だよね。

いや、不満を言っているわけじゃないよ? 砂糖好きだしね。ただ「プラムキャンディ」と銘打っていたものだから・・・

甘い!

By Gilly

まさに砂糖そのものと言った感じ。氷砂糖みたいにね。でもより柔らかくて噛み砕きやすいね。

氷砂糖は近所のお菓子屋さんでは、もっと高いんだけど。これは、わたしにとってよい選択肢になるね。

愛してる

By ladonna harrison

このコンペイトウを本当に愛しているよ。

甘くて驚いたけど、甘すぎってことはないね。このコンペイトウの形にも驚いたよ。

砂糖アメ

By Sunlove

可愛らしい小さな砂糖のアメだね。これは、わたしたちのお弁当用に買ったんですよ。

味は本当に良かったです。純粋な砂糖ですから、一度に少しだけでいい感じです。

いい感じの包装がされていたし、また買いますね。

氷砂糖

By Flammulation

もしあなたがファンキーな形の氷砂糖が好きならば、これはあなたのためのお菓子だ。

プラムの味はしなくて、ただ普通の氷砂糖の味だったよ。

1つ星

By Geoff E.

単なる色付きの砂糖のアメで、味なんて付いていなかったよ。。


それを言われると・・・^_^;

まあ、コンペイトウって実際ただの砂糖ですからね。見た目が愛らしいから人気があるだけで、変わった味を求められても困りますわ〜。実際は、多くの人が好評価でしたけどね。笑

なお、このカラフルなコンペイトウ。非常時のストレスを軽減するということで、陸上自衛隊の戦闘食料(レーション)の乾パンの袋の中も入っているそうです。なんと、昔の帝国陸軍からの伝統なんだとか!

たしかに、この形と色には癒やされまくりですよね〜♪

[amazonjs asin=”B0060FKHIY” locale=”JP” title=”春日井 こんぺいとう 140g×12袋”]


19 Responses to “日本の和菓子、コンペイトウ(金平糖)が外国人に人気「ラブリーなアメ♡ 」”

  1. 匿名 より:

    ただの砂糖ではあるんだけど、かたくてゆっくり溶けるから甘さが優しくてうまいんだよ。

  2. 匿名 より:

    ポルトガル人の意見を聞きたい

  3. 匿名 より:

    織田信長もお気に入りだったそうな

  4. 匿名 より:

    是非和三盆使った金平糖を食べて!

  5. 匿名 より:

    こんぺいとうはキャンディーって感じはしないなぁ
    こんぺいとうはこんぺいとうだろ

  6. 匿名 より:

    画像だと70gてあるけどamazonの説明には55gになってるな
    なんかいい加減だな無印なのに
    しかも高いわ
    どんだけ高級な菓子だよ

  7. 匿名 より:

    カタカナ=外国だね。
    隣の国と違うから、外国は外国、旨いと言えば旨い。
    俺が小さい頃は、甘すぎると思っていたが、今は甘すぎて食えない。

  8. 匿名 より:

    甘いものが食べたいからと言って氷砂糖は食べない。
    今はいろんな種類のスイーツが溢れているから、それのどれかを選べばいいんだろうけど、散々スイーツを食べ尽くした後に金平糖を食べると、あぁ これだったんだなと感じる。
    純粋に甘いものが食べたい時には金平糖なんだよ。

  9. 匿名 より:

    日本で一番小さい金平糖は直径3.5mmなんだぜ

    • 匿名 より:

      コンペイトウ王国には直径1ミリの世界一小っちゃなコンペイトウがありますよ。
      ルーペで見ないと角がわからないレベルです。
      ちなみに2.5ミリの日本一小っちゃなこんぺいとうもありますよ。

  10. より:

    氷砂糖とはちがうんだけどな。
    傾けた大きな平鍋で回転させながら何日も温め続けないと金平糖の角が生まれない。
    長時間加えた熱で甘みがやわらかくなるんだよ。
    京都の老舗にはしょうが味ニッキ味もあるから
    外国の人にはそっちの方がいいかも。

  11. 匿名 より:

    超絶進化した緑寿庵清水の金平糖を食わせてやりたい

    これラーメンなみの魔改造だよな

  12. 匿名 より:

    内容は外国人向け日本語翻訳サイト・・・?

  13. ななしさん より:

    いや・・・
    単にその金平糖が氷砂糖そのまんまなだけで、今フレーバーつきの金平糖は普通に売ってますがな

    京都とかにある専門店だと、ものすごいいろんな色と味の金平糖つくってて、パッケージも外国人の喜びそうな和紙千代紙とかオサレ包装になってるんで、もうちょい選んで送ってあげなはれ

  14. 匿名 より:

    南蛮渡来かと思ってた
    信長のシェフよんで

  15. 匿名 より:

    プラムは何でなんだw

    もうすぐひな祭りシーズンか
    出回ったら買ってみようかな

    • 匿名 より:

      チャイコフスキー作曲の金平糖の精の踊りって、dance of sugar plum fairyで、sugar plumとはお砂糖のお菓子のことを指すそうですよ。

      タララッタタラ タララ タララ タララタタ タララララン♪

  16. 匿名 より:

    金平糖は山登りに最適な食べ物。

  17. 匿名 より:

    最近は群青とか青とか水色とか紫とかいろんな色あるよー。
    因みに味つきのもあるよ。

コメントを残す

このページの先頭へ