「快適だね!」外国人も暑い夏には甚平が着たい御様子w
まだまだ暑い日が続きます。これまでハッカ油、畳、むぎ茶、ミョウバン風呂など、様々な暑さ対策に触れてきましたが、衣服については言及してきませんでした。
夏の日本の衣服といえば、やっぱり甚平ではないでしょうか。ざっくりとしたスタイルがカッコよく、また見ての通り通気性もバツグン。夏祭りだけでなく、街なかでも見かけることが多くなりました。
そんな甚平ですが、丈の短い筒ソデの羽織にハーフパンツというスタイルが確立されたのは意外と最近のことだそうで。もともとはソデがなく、またスボンもなく上着の丈が膝まであったのだとか。大正時代に筒ソデが付き、さらに昭和40年頃に丈が短くなってハーフパンツの組み合わせになったのだそう。甚平も時代とともに移り変わっているんですね。
今では、ユニクロやホームセンターなどでも売られるようになり、外で甚平を着ている人がいても、それほど違和感を感じません。そして浴衣だと帯が面倒ですが、甚平なら着やすいです。洗濯機でも洗えますので、その手軽さは洋服に引けをとりません。それどころか甚平の形が生み出す通気性は、洋服には叶わないでしょう。
しかし、何も蒸し暑いのはなにも日本だけではありません。世界の暑い場所ならば、どこでも甚平は大活躍します。アメリカのアマゾンでも甚平は大人気。その喜びの声をお聞きください。(^O^)
とっても快適な甚平
By Andre Miller(XLサイズ・紺色を購入)
身体にとてもフィットしたよ。
甚平はとっても快適だね〜♪
大好き!ピッタリでしたよ!
By chaz.photo(Lサイズ・黒色を購入)
大好きです。わたしにはピッタリ合いましたよ。
これは高品質なアイテムですね。
とっても涼しいので、暑い日に家の周りで着るには最高です。これは綿で作られていて、さっくりと着られて快適だからだと思います。
とってもオススメですよ。
パーペキ!
By Jason(Mサイズ・紺色を購入)
価値ある買い物だったよ!!
5つ星
By Charles Song(XLサイズ・黒色を購入)
とってもナイスな生地だね。
暑い日中や夜には本当に気持ちいいよ!(^o^)
高品質でピッタリ、とっても快適です
By B. Climis(Lサイズ・紺色を購入)
とってもナイスな甚平だね。生地が気持ちいいし、よく出来ているよ。しかも洗い上がりもいい感じだ。(他の人が言うように、アイロンを使うとパリっと仕上がるね)
写真も生地の色を上手く説明できているんじゃないかな。(わたしは紺色を買いました)
わたしは188センチの身長、ウエストは81.28センチですが、Lサイズを注文しました。これがベストであることを望んでる。
ショートパンツの腰にはゴムが入っていて、さらに腰ひもを縛ることができます。さらにボタンとジッパーもあります。
ウエストのサイズはいい感じです。かなり絞ったので、実際はかなりの余裕がありますよ!
スボンの丈は、わたしの膝のちょうど真ん中あたりまできます。
上着は両前、つまり胸の前で重ねるようにして着るのですが、締められるだけ締めましたが、ちょっとラフな感じです。
そして肩部分はぴったりで、ソデはちょうど肘の下に来ました。
上着の裾は、モモの真ん中もしくはちょっと上くらいまであります。
わたしはLサイズ対象者の中ではウエストは小さい方だと思うけど、背の高さについてはパーフェクトだったね。
ものすごくカッコいい
By Richard(XLサイズ・黒色を購入)
ちょっとフィットしすぎで、生地は日本の他のパジャマのように柔らかくないかな。
でも見た目は美しいし、ものすごくカッコいいよ。
最高の甚平!
By A. J. Penny(XLサイズ・紺色を購入)
もうすぐある「夏祭り」フェスティバルのために、この江戸てんさんのXLサイズ甚平を購入しました。すぐに届いて、梱包も良かったです。
甚平は写真から想像した見た目よりも、さらにいい感じでした。とても肌触りが良くて、軽い着心地です。
スリーブ(袖)にはベンチレーションがあって、暑い夏の日に着るには理想的です。
パンツ部分は、まさにわたしが好きな長さで、腰紐は簡単に調節できるんだ。
他のクールな点としては、ポケット。上着には2つ、そしてパンツ部分には3つも付いている。
生地は夏用で軽量なのにも関わらず耐久性があり、非常にしっかりつくられているように見えます。
夏祭りの期間中、そして4時間分の旅行の間、ずっとこの甚平を着ていましたが、とてつもなく快適でしたよ。
加えて言うならばその日の間中、わたしは何度もこの甚平を褒め称えていました。この甚平は快適なだけでなく、しっかりとした作りで、なおかつ見た目もいいです。
みなさんに強くオススメいたします!
5つ星評価
By Amazon Customer(Mサイズ・黒色を購入)
ファンタスティックな甚平。
この甚平は、いい感じにフィットして心地いいね。
すごくいい買い物をして満足しきった
By Doug Holt(Lサイズ・黒色を購入)
日本をテーマにしたパーティーのコスプレ用に買いました。この服装にはとっても満足しましたよ。
とても丁寧に作られているし、とっても快適で、まさに伝統的な本物の甚平といった感じです。
たぶん、他の色の甚平も買うと思います。
これは100%の綿で作られたものだと信じられますね。シアサッカー風に織られた生地で、カッチリした見た目にするにはアイロンがけをする必要がありますよ。
5つ星の快適さ
By Daniel Stewart(Mサイズ・紺色を購入)
この甚平はアメージングだよ。
(年中夏のような気候の)フロリダに住んでいる者にとっては、まさに神からの贈り物。
この猛暑日には、軽くて通気性の良い生地が必要だけど、甚平はすごく通気性がいいんだ。
めっちゃオススメしときます♪
5つ星
By mark conger(XXLサイズ・紺色を購入)
予想よりもずっと良かったんで、追加注文ことにしたよ。
とっても快適で、しかもしっかりとした作りだ。
とってもナイスだ
By Haoming(Lサイズ・黒色を購入)
これはとっても興味深い衣服で、とっても身体にフィットするんだ。カジュアルに着る家着として使うつもりだよ。
しかしなぜだか1週間後にはあまり着る気が起きなくなってしまったんだなー。とくにシャツは。。。なので、今では部屋の飾りになってしまったよ。
機能的でカッコいい
By Adam N Kiyosaki(XLサイズ・黒色を購入)
見た目と、とっても心地いいのが大変気に入っています。
とってもいい! 他のも買います
By Norberto Betterton(XLサイズ・黒色を購入)
軽くて快適で、しかもすごくスタイリッシュです。
いつもXXLサイズを買ってますが、このXLのが完璧にわたしにフィットしたので驚いてしまった。
他のも急いで買うことにします。
購入をオススメします
By toadmeister “Dakota”(XLサイズ・黒色を購入)
素晴らしい生地に、素晴らしいフィット感。
息子はとっても気に入ってくれているよ。
身長よりも太っている人用ではない
By Jordan Bowlby(XLサイズ・灰色を購入)
でもあなたの思っている通りに、フィットすると思う。
生地のクオリティーや縫い付け、その他すべてが1級品です。
注釈のすべてを見てみたのですが、このアイテムは手洗いでも洗濯機でも洗え、吊るして干せば良いそうです。しかしわたしの経験によれば、洗濯機と乾燥機で大丈夫です。
折り目を綺麗に保ちたいならアイロンがけをした後に枕カバー的なものに入れておけば完璧です!
5つ星
By Satsuki Takada(灰色を購入)
彼氏がこの甚平をとっても気に入ってるよ〜♪
良いデザインだね
By JohnO(XLサイズ・紺色を購入)
とっても魅力的で、男らしいカットと色をしてる。
多分ズボン部分は使わないけど、上着は本当に気に入っているよ。
快適で、信頼できる甚平
By Paul P.(XLサイズ・灰色を購入)
快適で、信頼できる甚平だよ。
素晴らしい価値があるね。
満足したよ
By Cowyn Fong-Feliciano(Mサイズ・灰色を購入)
受け取った甚平にはとっても満足している。
オーダーしたサイズより自分は小さいから、デカすぎるんじゃないかと心配した。
家に帰った後に試しに着てみたんだけど、完璧にフィットしたね。
もし自分のためか誰かのためにこの甚平が気になっているのなら、僕はオススメするよ!(^O^)
翻訳元:
Amazon.com: Edoten Men’s Japan Kimono Jinbei: Clothing
みなさん甚平の着心地の良さに「快適!」「気持ちいい!」と大喜びでした。きっと洋服にはない、ザクッとした形が生み出す自由度と通気性が心地いいんでしょうね。また、その見た目も「カッコいい」と高評価でした。
フロリダの方が「暑い時に甚平は最高!」と仰っていましたが、マイアミ在住の私の知人も日本旅行に来た際に甚平を買って行きました。日本だけじゃなく、世界の暑い国に甚平が広がっていったらと思うと、、、素敵ですよね? でもハワイの人は、甚平じゃなくアロハシャツを着ていて欲しいかも。笑
通販にも関わらず、サイズに対して不平を言っているひとは殆どいませんでしたね。これは甚平が前を重ねて着て、下もハーフパンツだからだと思います。日本の衣服は、洋服に比べて自由度がありますよね。
さて、甚平って呼び名は古風でなんとなく愛嬌がありますが、その由来には2つの説があるそうです。ひとつは甚兵衛さんが着ていたから「じんべえ>甚平」説。そしてもうひとつは、サムライが着る陣羽織に似ていることから鈍って「じんべい>甚平」になったという説です。陣羽織説が有力らしいですが、なんとなく甚兵衛さん説に惹かれますね〜笑
今回は、「海外の反応ブログ」が好きなあなたにオススメの漫画をご紹介します。「日本人の知らない日本語」です。
これは、現役日本語教師の「あるあるネタ」を4コマ漫画化したもの。絵柄が可愛くて、登場する外国人生徒もユーモラス。そして日本人ではありえない、斜め上の日本語の間違いを繰り出します。
その面白さで4コマ漫画にしては異例のヒットとなりました。しかもその後、実写テレビドラマにまでなったので知っている方も多いことでしょう。実は私、この漫画にハマりすぎて実際に日本語教師の国家資格まで取得してしまったほどです。笑
それくらい、オススメの漫画です♡
管理人オススメ夏の暑さ対策グッズまとめ(*´ω`*)
☆甚平夏の衣服として定着した感のある甚平。最近では町中でも見かけるようになりましたね。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆作務衣
元はお坊さんの作業着の作務衣。甚平は半袖半ズボンですが、長袖長ズボンがいいという人は夏用の作務衣がおすすめ。中に着るもので春や秋にも対応できます。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆むぎ茶
夏と言えばむぎ茶。カフェインレスでガブガブ飲めます。汗で失われたカリウムも補給してくれます。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆カルピス
甘いジュースが飲みたくなったら、氷をたくさん入れてカルピスを作ります。好みに合わせて濃さを調節できるし、爽やかな味わいが大好きです。ちなみに、管理人は冬もホットカルピスにするので常に冷蔵庫に常備してます。笑
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆サーモス真空タンブラー
真空タンブラーで一番売れているサーモス。氷を入れておくと冷たいまま飲み物を保温してくれます。また真空断熱で表面に水滴も付きません。新しく水筒型も買い足して夏の間は氷を入れた飲み物を入れています。 当ブログ記事
アマゾンで買う
☆ハッカ油
色んな使い方ができるハッカ油は必携です。特に夏は、お風呂に入れたり、身体に吹き付けたりすればハッカの作用で涼しくなります。薄めて使うので小さな瓶でもかなり持ちますよ。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆ボディシェーバー
夏は脇や股間が蒸れるので、短くカットしてしまいましょう。臭い匂いの発生が抑えられます。トイレも楽になりますよ。
当ブログ記事
アマゾンで買う
タグ:ジンベエ, 日本人の知らない日本語, 甚平, 着物
女性用の甚平ってなかなかない。あっても派手な柄かキャラ柄か、キツめの紫とか赤とかそんなのが多い。
男性用の感じの落ち着いた紺とかグレーとかで女性向けのデザインのものが欲しい。兼用できるけどさ。
ミシンで簡単につくれるよ
知り合いのカナダ人は冬用のどてらをえらく気に入ってたよ、国に帰るときに家族のぶんも買ってくとか
あとホッカイロも買い込んでたが知り合いにも頼まれてるとか
まあ潜在能力の高いものはまだまだありそう
昔甚平をパジャマにしてたっけなぁ
着心地が本当にいいよ。大好き
日本人の潜在的な感覚だと思ってたけど
外人もわかるんだね
なんか嬉しいね
パーペキって言葉を知ってるってことは
管理人さんは同世代かな…
XLサイズ多すぎww
袖無し膝丈だと、本当に涼しいし楽チンだろうな〜。
せっかくだからもっと高いの買おうぜ
全然違うよ
袖のアレをベンチレーターと表現することに感心した
甚平を着ている外人さんを見ると、何故か日本語がペラペラに
見えてしまう。
ホームウェアにもなるし、外にも着て歩けるから便利だよね。
洋服だと、パジャマ、ホームウェア、外行きの服は、それぞれ使い分けないと、単にだらしない人に見えてしまう。
着こなしがヘタだとひどくかっこわるい。
少々出っ腹のほうが似合うんだよね。
甚平は人を選ぶ。