絶妙な温度でリラックスできるわ! 花王「蒸気でホットアイマスク」
前回は、電子レンジで温めたあずきを使って目もとを温める「あずきのチカラ」を紹介しました。
今回は、その使い捨てバージョンとも言える「蒸気でアイマスク」を紹介したいと思います。わたしがこの商品を知ったのは、仕事の同僚がこの「蒸気でアイマスク」を愛用していたからです。彼はいつも、コンピューターの画面と睨めっこするのに疲れると、このアイマスクを取り出して小休止をとるのでした。その姿があまりにも気持ちよさそうで、わたしも試してみました。
この商品は、使い捨てカイロと同じ原理で、袋から出すとアイマスク自体が発熱します。しかも、水分が含まれているのだと思いますが、まぶたの上に温かい蒸気が気持ちいいのです。まるで、温かい蒸しタオルを目に乗せているかのようです。しかも、蒸しタオルに比べて遥かに手軽に使います。
それからというもの、リラックスしたいときのために、欠かさず持つようになりました。アメリカのアマゾンでも、なぜか日本そのままの製品に大量のレビューがついていましたので、今回はそれを翻訳してお届けしたいと思います。
[amazonjs asin=”B0012R23UK” locale=”JP” title=”めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 14枚入”]
翻訳元
Amazon.com: Kao Megurhythm Steam Hot Eye Mask (14 Sheets): Health & Personal Care
温かくなって、眠たくなります
By J. Burke “timing” (lost in the USA)
目の上に置いていると、温かくなって眠りそうになります。
唯一の欠点といえば、ちょっと高めなことかな〜。
蒸気のアイマスクは、すぐに温かくなるのがいいな
By alma
この蒸気のアイマスクは、ホントすぐに温かくなるのがいいなって思います。
わたしのベッドタイムがリフレッシュタイムになりました。
素晴らしい!
By Jessy
毎日使っています。
必要な時に、目を休ませるのに使っていますよ。
使い捨てカイロと同じ技術を、小さなスケールで実現している!
By nycgirl “nycgirl” (new york city)
スキー場やキャンプ場で、使い捨てカイロを見かけたことはありませんか? このアイマスクは、それと同じ技術を使っています。 活性炭、塩、その他の成分が酸素と反応して熱を発生させるのです。ですのでこれは、安全で無毒なんですよ。
なのでパッケージを開けた時にシェイクして酸素を配給し、すぐに温まるようにしてくださいね。
蒸気が目の周りを温めてくれます
By Charlotte Yu (California, USA)
蒸気が目の周りを温めてくれて、目が本当にリラックスできますよ。
温かさは20分以上持続します。熱すぎということもありませんね。
寒い日に使うと良いでしょう。
By Yan S.
この「蒸気でホットアイマスク」は、とてもリラックスできますね。わたしは、ほぼ毎晩寝る前に使用しています。
このアイマスクはとっても軽くて、キツいと感じることはないでしょう。
でも時々熱すぎるかなと感じるときはあります。なぜなら今は夏で、数カ月前より気温が高いからです。
寝付きを良くしてくれます
By Cheerie
これで目を温めるようになってから、寝付きが良くなったように思います。
それほどストレス解消になるわけではないですが、この温かさが眠気を誘うんだよね。。
母のために手に入れました
By Grateful
母のためにこれを手に入れたのですが、彼女はとても気にいてくれましたね。まるで温かいタオルを目の上に乗せたようなんです。
でも濡れないので、いつでもどこでも使えるんですよ。
リラックスできる!!!
By Hello….
もしあなたが疲れを感じていたら、この「蒸気でホットアイマスク」はリラックスするのにパーフェクトだね!!!
とくにバラの香りがお気に入りなんだ!! すごくいい匂いがするんだよ!!!
疲れ目にマストなアイテム
By Elou Xu
この「蒸気でホットアイマスク」を日本のお店から購入していました。でもアマゾンから買うほうがカンタンだし、安いわ。 わたしは本当にこの商品が好きなの。
わたしは、一日中コンピューターで仕事をしていて、1日の終わりには目が本当に疲れているの。そして眠るころにこのアイマスクを利用します。
温かくなって、次の日の朝の目の疲れにとても効くんです。
旅行に使うのにいい製品
By Zhidao Bu
このアイマスクは、目を休めたいときにいつでも使っていますよ。
わたしは飛行機で旅行する際、これをいつも持っていきます。温かくて、痛みを和らげてくれます。 また、寝る時に使うのも最高ですね。熱は20分間くらい持ちます。
匂いつきのアイマスクも試したいと思っています。
疲れ目への癒やし
By Mona Lisa Knits
この「蒸気でホットアイマスク」は、ワンダフルな商品だね! 絶妙な温度で、とってもリラックスできるんだ。
コンピューターの画面を見続けた日の目をリフレッシュさせてくれるよ。
箱に書いてある説明の英訳があったらと良かったのにと思う。
本当にナイスだね
By chantel
この「蒸気でホットアイマスク」はとってもナイスだね。
寝る前に、これをつけると、すぐに温かくなるんだ。たぶん10分位は温かさが保たれてると思う。
お肌にとってそれほど効くというわけではないが、リラクゼーション、睡眠、疲れ目なんかには本当にいいと思うよ。 ストレスを貯めやすい人、そしてリラックスしたい人みんなにお勧めしたいね!
パソコンの画面を見続けたときの疲れ目に効くという意見が多くありました。やはり疲れ目の問題は、世界どこにいっても変わらないようです。
また、旅行の際に持って行くという意見も。わたしも旅行のさい持って行ったり、また旅行先で購入したりなんかもしています。薄くて軽いので荷物にならない。しかも濡れタオルのようにビショビショに濡れないので、使う場所も選ばないんですよね。まさに旅行にピッタリの商品だと思いますよ!
[amazonjs asin=”B0012R23UK” locale=”JP” title=”めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 無香料 14枚入”]
香り付きの方が良い、もしくは香りはない方がいいという両方の意見がありました。わたしは香り付きが好きですが、この辺りは好みですので、いろいろ試してみるのをお勧めします。
[amazonjs asin=”B00K06NM9K” locale=”JP” title=”疲れた目に花王 めぐりズム 蒸気でホットアイマスク 14枚入り★無香料2箱+4種1箱・計6箱セット★”]
冷え性の管理人オススメ冬の寒さ対策グッズまとめ(*´ω`*)
☆ハクキンカイロ最近人気が沸騰中の、燃料のベンジンを補充すれば何度でも使えて経済的なカイロ。使い捨てカイロより長時間使えて熱量も断然大きいです。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆着る毛布
数年前から人気の着る毛布、わたしはルームウェアタイプを買いました。家にいるときは常に着ています。上記のハクキンカイロと組み合わせればモバイルコタツに。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆サーモス真空タンブラー
真空タンブラーで一番売れているサーモス。夏は冷たく、冬は暖かく飲み物を保温してくれます。新しく水筒型も買い足してお湯を入れています。
当ブログ記事
アマゾンで買う
☆蒸気でホットアイマスクとあずきのチカラ
暖かい蒸気で目元の疲れをとる癒やしグッズ。防寒グッズではありませんが、寒さで強張った気持ちをホッコリほぐしてくれます。蒸気でホットアイマスクは使い捨て、あずきのチカラは電子レンジで温めれば何度でもつかえますよ。
当ブログ記事(蒸気でホットアイマスク)
アマゾンで買う(蒸気でホットアイマスク)
当ブログ記事(あずきのチカラ)
アマゾンで買う(あずきのチカラ)
以下、ブログでは取り上げていないけどオススメな防寒グッズ
☆モコモコルームシューズブログでは取り上げていませんが、寒がりのわたしが色んな防寒グッズを試した中で費用対効果がものすごかったもののひとつ。冷えは足元からくるというのを実感します。
アマゾンで買う
☆ウールの靴下
寒がりの人でも、靴下にこだわっている人は意外と少ないです。薄い靴下を履いていると、足の裏から冷えていきます。山登りの人が使うウールの靴下に変えるだけで冷え方が全然違いますよ。
アマゾンで買う
☆ウールの肌着とタイツ
防寒グッズといえばユニクロのヒートテックを思い浮かべる人が多いと思いますが、管理人はオススメしません。
なぜなら、ヒートテックは身体から発せられる水分を熱に変えるので、寒いときは寒く、汗をかき出すと余計に暑くなり意味が無いからです。
その点、ウールは湿度の調節機能があるので蒸れにくく、濡れても乾きやすく、保温機能が高いので登山家が愛用しています。また、ウールは長時間着ていても嫌な匂いが付きにくいのも大きな利点です。
アマゾンで買う(肌着)
アマゾンで買う(タイツ)
もちろんモンベルなどのアウトドアメーカーの方が性能高いですが、安さ重視ならユニクロでメリノウールのセーターが3、4000円程度と激安で買えます。わたしもユニクロのメリノウールセーターのVネックを3着持っていますよ。(ユニクロは早くウールのタイツと靴下を発売してください!)
今年は、ポカポカな温かい冬にしましょう〜♪(*^^*)
タグ:疲れ目, 花王, 蒸気でホットアイマスク