2016年アマゾンで買ってよかったモノまとめ

2016年買ってよかったもの

みなさんお久しぶりです〰\(^o^)/

すみません、最近更新サボってました・・・(´・ω・`)

さて、今年も色々とアマゾンで購入しました。
その中でもオススメは記事で紹介しました。

一方、当ブログは翻訳ブログなので英語圏で売られていないものはご紹介できず。
そういったものも含めて、今回は2016年にわたしが購入したものの中で気に入っているもの、オススメのものをまとめてご紹介したいと思います。

ではどうぞ♪

>>2015年買ってよかったものまとめはコチラです

このブログで紹介したもの

超コンパクトなヘッドライト Petzl E02P3e+

僅か数センチ四方という、常識を覆す超小型のヘッドライトです。
ヘッドライトはコンパクトなものでも持ち運ぶには微妙な大きさでしたが、これはポケットに入ります。

わたしは常にカバンに入れて持ち運んでいるので、必要なときにサッと取り出せます。
とくに夜出歩くときや旅行に重宝しますよ。
災害時には何より明かりが大事なので1つ持っておくと助かります。

>>当ブログ記事: 「世界最小のヘッドライト?」Petzl E02P3e+に世界が驚嘆!
>>商品ページへのリンク

僅か1kgの軽量キャンプチェア Helinoxチェアワン

いまキャンプグッズで一番人気の商品といえば、超軽量のキャンプチェアのチェアワンでしょう。
他のコンパクトチェアと違い、組み立てるとリラックスできる背もたれ付きのチェアになることです。
そして畳めば約1kgと超軽量なのでツーリングキャンプにも持っていけます。

わたしは姉妹品のミニタイプ、ヘリノックス・タクティカルチェアミニを買いました。
ミニタイプなので身体に沿うピッチリなサイズですが、コチラはなんと重量は0.5kg。
畳んだ状態で500mlのペットボトル程度まで小さくなるのでカバンに入れて持ち運んでいます。

これのおかげで外出先や旅行先でもノートパソコンで作業できるようになりました。

>>当ブログ記事: 【Helinoxチェアワン】キャンプに最適な軽量コンパクトな折り畳みイスの海外口コミ
>>商品ページへのリンク

宇宙や水中などどこでも書ける過剰スペックボールペン スペースペン

アポロ計画から現在まで、宇宙で活躍している超高機能ボールペンです。
無重力状態だけでなく水中や超高温や低温下など極限状態で使うことができます。
ニューヨーク現代美術館(MoMA)にも収蔵される流線型も相まって、非常に美しいデザインです。

わたしは父の日のプレゼントに父親にプレゼントしました。

>>当ブログ記事: スペースペン-「一方ロシアは鉛筆を使った」で有名な超高性能ボールペン(Fisher Space Pen Bullet Chrome)
>>商品ページへのリンク

こめ油

コレステロールを下げたりと、その健康効果で今年最も注目を集めた食用油と言えば「こめ油」でしょう。
こめ油は米ぬかから精製され、クセが少ないので揚げ物や炒め物などサラダ油の代わりに使っています。

洋風にしたければオリーブ油、中華風にはごま油を香り付けに足したりもしています。

>>当ブログ記事: 【こめ油】海外「揚げ物や炒めものに最高!」こめ油の健康効果に外国人びっくり
>>商品ページへのリンク

チロシン

(チロシンはサプリ・スマドラ大手のオオサカ堂オリジナルブランド、バイタルミーのチロシンがコスパ最強です。)

チロシンは集中力に必要な脳内物質ドーパミンを作る際の材料です。
コーヒーもドーパミンを発生させますが、材料のチロシンをサプリで取るほうが健康的かつ実効的です。

>>当ブログ記事: 集中力改善サプリ、チロシンの反応「コーヒー飲む必要なくなった!」
>>商品ページへのリンク(チロシン)

明晰夢サプリ

最近趣味でハマっているのが、夢をコントロールする「明晰夢」です。
見たい夢を自在に見られる夢のような技術ですが、成功率は高くありません。
成功率を手っ取り早く上げる方法は、明晰夢用のサプリを摂取する方法です。

ここではDream Leafというサプリを紹介していますが、わたしは寝る前に5-HTP を、2度寝前にガランタミンアルファGPCを摂取するという2chで紹介されている方法で実際に成功率を上げることができました。

>>当ブログ記事: 明晰夢が見られるサプリ、Dream Leaf体験談まとめ(購入方法アリ)
>>商品ページへのリンク(海外アマゾン)
>>ガランタミンへのリンク(オオサカ堂)※明晰夢を見やすくする
>>アルファGPCへのリンク(オオサカ堂)※夢だと気づきやすくする
>>5-HTPへのリンク(オオサカ堂)※最初の睡眠を深くすることによって2度寝時の眠りを浅くする
>>インデラルへのリンク(オオサカ堂)※夢の中で意識を保ちやすくする
>>ピラセタムへのリンク(オオサカ堂)※ガランタミンを連続使用する際に使用

このブログで紹介できなかったもの

海外アマゾンで取り扱いのなかったもの、またはレビュー数が少ないものは翻訳記事を紹介することはできませんでした。
というわけでわたしが今年購入したものの中で紹介できなかったものをこの機会にご紹介いたします。

Lenovo Thinkpad X1 Yoga

2016年の最も大きな買い物はノートパソコンの買い替えでした。
わたしはそれまでMacbook Airの13インチを使っていましたがWindowsに乗り換えました。

乗り換え先は、昔から憧れていたThinkpadです。
IBMから中国企業Lenovoに買収されたのは残念ですが、ビジネス用途での信頼性は健在です。
とくにX1シリーズはハイスペック、14インチと液晶はサイズアップしましたがmacbookと大きさも重さもほとんど同じなのは助かりました。

Yogaモデルはスタイラスペンを内蔵しており、タブレットモードでのお絵かきも快適です。
1つでなんでも実現したい欲張りな方にはオススメのノートPCだと思います。

>>商品ページへのリンク

Bluetoothイヤホン

今までイヤホンはiPhoneに付属していた有線イヤホンを使っていましたが、パソコンを買い替えたのを機に無線式のイヤホンに切り替えました。
今はBluetoothイヤホンも数多く出ており、3000円程度でも満足できる音質のものが手に入ります。

わたしが買ったMpow Dunmerは耳からの出っ張りが少なく、夜寝るときに使うイヤホン、通称「寝ホン」としても優秀です。

このイヤホンは何度もバージョンアップを重ねています。
防水性や連続再生時間などすべての面において改良された最新版へのリンクを貼っておきます。

レンジでらくチンゆで卵

栄養豊富で完全食品と言われる卵、できるだけ毎日摂りたいものですが、一人暮らしだとなかなか思うようにとりません。
この商品は少量の水で1つから電子レンジで簡単にゆで卵が作れるので重宝しています。

これのお陰で卵を食べる頻度がグンと上がりました。

>>商品ページへのリンク

フッ素を大量に含んだ歯磨き粉 チェックアップ

フッ素濃度950ppmと大量に含み、歯の再石灰化を促進させる歯磨き粉です。
残念ながら薬局では売っていないですが、歯医者やアマゾンで購入することができます。

マイルドな優しい味なので長時間のブラッシングも苦ではありません。

>>商品ページへのリンク

最強の防寒対策タイツ もちはだ・もちジョイ

千原ジュニアが絶賛し、バイク乗りが愛用する防寒下着シリーズです。
ヒートテックやスポーツブランドのタイツで満足できなかった僕が最終的に見つけた最強の防寒下着です。

ただ、超分厚いので腰回りに余裕のあるズボンをはく必要があります。

>>商品ページへのリンク

毎日これ一つで大丈夫なマルチビタミンミネラル Life Extension Two per day

TPD

2chのサプリスレで定番になっているマルチビタミンミネラルです。
元々はその名前の通り一日2粒飲む前提のサプリですが、海外サプリらしい栄養素の高含有量なので、特別なトレーニングをしていない限り、一日1粒で十分でしょう。

それだと、圧倒的にコストパフォーマンスに優れたマルチビタミンミネラルです。
わたしはiHerbで購入しています。

>>商品ページへのリンク(iHerb)

マルトデキストリン

痩せすぎ体型の僕が身体を大きくできたのが、このマルトデキストリンのおかげです。
体重を増やすのは高カロリー・高タンパクが必要ですが、このマルトデキストリンは砂糖と同程度のカロリーですが甘さが少ないです。
なのでドバドバ投入できます。

体重を増やすバルクアッププロテインの主成分ですが、アマゾンの「こな飴」の方が圧倒的に安いのでオススメです。
これをコーヒーに入れたり、水に溶けやすくジュース感覚で飲める「ザバスアクア」と一緒に混ぜて朝昼夜飲み続けます。
痩せすぎに悩んでいる人は一度試してみてください。

>>商品ページへのリンク

まとめ

いかがでしたでしょうか?
あなたの悩みを解決する商品が1つでもあったなら幸いです。

来年も当ブログをよろしくお願いいたします。
では皆さん良いお年を!!\(^o^)/


コメントを残す

このページの先頭へ