「7つの習慣」は、自己啓発書の永遠の古典だ! コヴィー博士の母国での評判

完訳 7つの習慣 人格主義の回復

近所の本屋に行くと毎月多くの新刊、特に自己投資・自己啓発関係の本が多く並んでいます。
その中でも、スティーブン・R・コヴィー博士の「7つの習慣」はずっと平積みになっており気になっていました。
自己啓発本の中でも3本の指に入ると言われる名著ですが、分厚い本でしたのでなかなか読むことができませんでした。

しかしある日、友人に強くお勧めされました。しかも最近新訳改訂版が出版されたというので電子書籍(Kindle)版を購入し、2ヶ月かけて読破しました。
よく見かける抽象的な自己啓発書と違い、元大学教授で大企業へのコンサルティング業を行うコヴィー博士の「7つの習慣」は、具体的な例を多く挙げて説明されており、腑に落ちるものでした。

そのメソッドは、自分の心の中を見つめることから始まり、それをベースに外部環境への働きかけまで積み上げていくというものであり、すでに実践して効果を感じています。

コヴィー博士の母国であるアメリカのアマゾンでは、なんと2000を超えるレビューがありましたが、その中でも最新のレビューを翻訳してお届けいたします。

[amazonjs asin=”4863940246″ locale=”JP” title=”完訳 7つの習慣 人格主義の回復”]

翻訳元
The 7 Habits of Highly Effective People: Powerful Lessons in Personal Change (25th Anniversary Edition) – Kindle edition by Stephen R. Covey. Self-Help Kindle eBooks

この「7つの習慣」でより幸せになりました

By Darell Dickey “-= Darell =-” (Davis, CA USA)

この「7つの習慣」は、宗教的なうんちくなどではなく、より幸せになるための本です。

いまだに多くの素晴らしく、すべての人の助けになる思慮深いアドバイスに満ちています。

5つ星評価です

By sharmila albrechtsen

もし成功にガイドブックがあるならば、この「7つの習慣」がそれでしょう。

読んで学び、そして実行していきましょう。

個人の変革、自己啓発系のなかでベストな本です!

By Ib Ringby

今まで読んだ本の中で、もっとも影響を受けた本です。

これまで、この本の中の方法を10%-15%試しました。その結果わたしの会社は1年も経たずして売上が倍になりました!

古典と呼ばれるには理由がある

By S. Greenwald (New York, NY)

この「7つの習慣」を実践するには、簡単ではないが価値のあるものです。

本当の原則が統合されており、何度も何度も繰り返し読んでは試すことになるでしょう。

読み終えるまで数ヶ月かかりましたが、わたしはすでに自身の内にも外にも良い変化を感じています。

5つ星評価

By Roy D. Brechbuhler

あなたの人生にポジティプで、効果的な改善をしてくれる本だ!

ワン・オブ・ザ・ベスト!

By R. S. Croad “Croadie” (New Zealand)

この「7つの習慣」よりも良い本ってのはそうそうないだろう。

エクセレントでハッピーな生活を送るための、現実的なお手本となるでしょうね。

5つ星評価

By Jin Xu

素晴らしい本です!

もしコミュニケーションスキルやEQを高める本を探しているのならば、この「7つの習慣」を選ぶべきでしょう!

良い本です!

By Troy Christmas

これは良い本ですね! 人生のあらゆる側面において活用できる、道具が揃っています。

この本であなたのノコギリの刃を準備しましょう。

永遠の古典であり、正統な内容

By kare davis

これは永遠の古典だ。

「7つの習慣」は、何があなたの心にとって重要か、その心の問題について語っている正統な内容である。それは他人との関係性や、あなたの真の幸福感についての筋道を提供してくれることでしょう。

コヴィー博士、この知恵を世界にシェアしてくれてありがとう!


ブックレビューをみると、皆さん大絶賛。
多くの読者がより良い人生をおくる助けとなっているようです。

それどころか、この「7つの習慣」はアメリカの「古典」とまで言われています。
実際、この「7つの習慣」から一般に浸透した言葉も多く、広く読まれて続けているようです。

さて、残念ながら著者のスティーブン・R・コヴィー博士は2012年に亡くなられてしまいました。
しかしながら、これほど多くの人に影響を博士の功績は、まさに偉業といって良いのではないでしょうか?

[amazonjs asin=”4863940246″ locale=”JP” title=”完訳 7つの習慣 人格主義の回復”]

[amazonjs asin=”4863940300″ locale=”JP” title=”完訳7つの習慣 25周年記念版”]

[amazonjs asin=”4800215315″ locale=”JP” title=”まんがでわかる 7つの習慣”]


わたしは、夜に散歩をしながらイヤホンでオーディオ教材を聞くことが多いです。

歩くのは健康にもいいですし、精神的にもいいです。それに加えてオーディオブックを聞くことで自分に投資もできる。要は一石三鳥なんですよ。




わたしは石井さんの教材もいくつか持っていますが、ものすごくわかり易い話をされるのでオススメです。


コメントを残す

このページの先頭へ