「オモチャ」の記事一覧

大流行のハンドスピナー、本場アメリカの口コミ・レビューを紹介します

ハンドスピナー
欧米を中心に大ブームを巻き起こしている小さなガジェット、「ハンドスピナー(フィジェットスピナー)」はご存知ですか? 日本でも少しづつ報道されてきているのでご存じの方も多いのではないでしょうか。 中心にボールベアリングの軸受けが入っている手裏剣のような形状をしています。 これを指で弾くと、高速で長時間回転……

けん玉が世界的に大流行、外国の子どもたちがドハマリしている様子(*´ω`*)

けん玉
「KENDAMA」として世界で人気の日本の伝統的な玩具、「けん玉」。 いまでは外国人のプレイ動画をインターネット上で見かけることも多くなってきました。 この現在の海外でのけん玉ブーム、外国人がヒップホップに合わせて技を決める動画をユーチューブにアップしたところ、それを見た他の外国人たちが (……

「よつばと!最高♡」毎年人気上位の「リボルテック・ダンボー」フィギュアは海外でも大人気!

よつばと!ダンボー
まだ連載中にも関わらず累計1000万部を突破し不動の人気となった「あずまきよひこ」氏のほのぼの系マンガ「よつばと!」。 よつばと!(1) (電撃コミックス)posted with ヨメレバあずま きよひこ KADOKAWA/アスキー・メディアワークス 2003-08-27 AmazonKindle楽天ブッ……

外国人「首相官邸ドローン落下事件で有名になったドローン、実はこんなに楽しいよ!」

Hubsan_Drone_X4
首相官邸でのドローン落下事件。深刻な結果とはなりませんでしたが、初めてドローンという言葉がお茶の間に届けられました。 しかしこのドローン、これからの未来を背負う画期的な製品として近年注目されています。 TVなどでは危険で困難な場所を撮影したり、物を運んだりできますのでアマゾンも未来の配達方法として実験を繰……

4歳の子供も大喜びでした! 日本の知育菓子「つくろう!おべんとう!」

知育菓子「つくろうおべんとう」
みなさん子供の頃にお世話になった駄菓子。10円からと小さな子供でも買える値段に、遊び心いっぱいの色んなお菓子にワクワクしていましたよね。 そんな工夫を凝らした日本の駄菓子は、世界でも大人気です。とくに外国人に人気なジャンルが「知育菓子」。 あまり聞いたことがないかもしれませんが、自分で手作りできるような、……

Gibbon スラックライン(Slackline)の海外の反応「家族みんなで楽しめる!」

今日は、ここ最近世界中で流行している新しい遊び「スラックライン」をご紹介したいと思います。 スラックラインは元々、山登りをする人たちが荷造り用のヒモを木の間に渡して、綱渡りを始めたのが起源だと言われています。 遊び方は単純明快。きしめんのような幅広のラインを木やポールなどの間に張り、その上でバランスをとり……
サブコンテンツ

提携翻訳ブログ最新記事


人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ポチッと応援お願いします!(・∀・)

このページの先頭へ