「美容・健康」の記事一覧
日本を代表する食品の納豆。
和食の代表的な存在ですが、その匂いで苦手な人もいますね。
実際わたしも子供の頃は苦手でしたが、年を経るごとに美味しく感じられるようになってきたから不思議です。笑
しかし最近、納豆食べず嫌いのための救世主を見つけました。
その名も「ドライ納豆」。
ネバネバの納豆を乾燥させてカリ……
Lチロシン(集中力増強サプリ)の効果的な飲み方などの口コミ翻訳「コーヒーを飲む必要なくなった!」
今回は久しぶりにスマドラ(※スマートドラッグ、頭にいいサプリ)記事を書きたいと思います。
というのも、以前記事に書いたトゥルーフォーカスのアマゾンの在庫がなくなっていたからです。
トゥルーフォーカスはドーパミンを増やして集中力を高めるサプリなのですが、中身はチロシン(※Lチロシンとも呼ばれる)やチロシン……
米販売数1位のシリコン製耳栓の反応「付け心地最高!」「水泳で使ってる」
「まわりがうるさくて勉強できない!」
「夫(妻)のいびきがうるさくて眠れない!」
なんて思ったことはありませんか?
こういうときに耳栓を1つ持っていると、即解決。イライラすることなく平穏な気持ちでいられます。
わたしは旅行にもよく行くのですが、隣の部屋がうるさかったり、街によっては相部屋にもよく泊まる……
【こめ油】海外「揚げ物や炒めものに最高!」こめ油の健康効果に外国人びっくり
みなさん、炒めものや揚げ物をするときにはどんな油を使っていますか?
日本ではこれまで一般的に菜種油をサラダ油として使っている人が多かったと思います。
そして健康に気を使う人が、オリーブオイルやその他オイルを使っている状況でしょうか。
そんな中、健康に気を使う人が使う普段の油としてオススメしたいのが「こめ油」……
【万能】エキストラヴァージンココナッツオイルがヤバいw【多用途】
最近、女性に人気のココナツオイル。
その用途は幅広く、サラダオイルの代わりに使う、紅茶やコーヒーに入れる、パンに塗る、肌や爪に塗って乾燥を防ぎスベスベに塗るなどなど色んな使いみちがあります。最近は、エキストラバージンココナッツオイルを使ったダイエットにも注目が集めていますね。
しかし大きく分けると、良質な……
私の購入した電動歯ブラシ「ソニッケアー プラークディフェンス」を外国人も絶賛していたので安心した件w
毎日ちゃんと歯磨きをしていますか? どんなふうに歯を磨いていらっしゃいますか? わたしは以前紹介したパナソニックのウォーターピック「ジェットウォッシャー ドルツ」で歯の間に挟まっている食べかすを落とし、無印良品の歯ブラシで磨いています。
ウォーターピックは気持よく、ゴソッと食べかすが取れるので気に入っているので……
「私の購入した電動歯ブラシ「ソニッケアー プラークディフェンス」を外国人も絶賛していたので安心した件w」の海外の反応をみる
外国人「日本の夏と言えば麦茶だよね!!」伊藤園「香り薫るむぎ茶」ティーバッグが大人気な件
夏といえば冷たい麦茶。いつから始まったのか定かではありませんが、麦茶はもはや夏の風物詩と言って良いでしょう。
後味がスッキリして、火照った身体を冷やしてくれる麦茶。しかも緑茶のようにカフェインが入っていないため、何杯飲んでも大丈夫なんですから喉が渇く暑い日には最高です。冷蔵庫の中には、常に麦茶を常備されている方……
DMAEの効果に感激!「究極のスマドラ」「ADHDにおすすめ」「頭のモヤが晴れた!」など体験談が続々
毎回大好評のスマドラ記事。知らない方に説明すると、スマドラとは「頭を良くするサプリメント」の総称です。当ブログでは、これまで「チロシン(トゥルーフォーカス)」や「5-HTP」、「ビンポセチン」なんかを紹介してきました。そして今回、わたしの一番のお気に入りと言っていいスマドラ「DMAE」を紹介したいと思います。
これまで……
「DMAEの効果に感激!「究極のスマドラ」「ADHDにおすすめ」「頭のモヤが晴れた!」など体験談が続々」の海外の反応をみる
話題の筋トレグッズ「どこでもマッチョ」、家で気軽に懸垂ができる棒が大人気です
少し前に買った便利グッズで、まだ紹介できていないものがありました。その名も「どこでもマッチョ」。笑
わりと安易な名前ですが、最近ではテレビでも紹介されていたのでそこそこ有名になってきているようです。
これがスゴいのは、家の中でチンニング(懸垂)ができること。懸垂は効果の高い運動として知られていますが、腕立……